投資マンションを買って破綻しているケースが急増中です( ̄▽ ̄;)
おはようございます。今回は「投資マンション所有者の破綻者急増中」をテーマに、投資マンションの運用にお困りの方の特徴、いただく相談内容をご紹介したいと思います。不動産投資を検討している方、実際に投資マンションの運用に不安を… 続きを読む
物件状況確認書(告知書)の事前チェックは大事ですよ‼
おはようございます。今回は「物件状況確認書(告知書)」についてお話したいと思います。「物件状況確認書(告知書)」は、契約前に売主様が生活をしていて知っていること、認識していることを事前に買主様に伝える書類で、引渡し後のト… 続きを読む
階段マンションの4階、5階は本当に需要がないのか、、、実は、、、
こんにちわ(^^)/ 今回は、エレベーターの無い階段の分譲マンションについてお話したいと思います。日本全国各地にエレベーターの無い階段の分譲マンションはありますが、昭和50年代から昭和の終わり頃までよく建てられていたと思… 続きを読む
掘り出し物件の見つけ方とは、、、必見ですよ‼
こんにちわ、今回は、掘り出し物件の見つけ方についてお話したいと思います。物件を探すときは、多くの方は、今はインターネットを利用されると思います。スーモ、アットホーム、ホームズ等のメジャーなポータルサイトから検索をかけてい… 続きを読む
マンション1階のメリット、デメリットとは、、、
おはようございます(^^)/ 今回は分譲マンションの1階の物件についてお話したいと思います。マンションを探されているお客様に1階の物件をご提案すると、 「1階は防犯面が気になるのでやめときます、、、」 「1階は虫が入って… 続きを読む
不動産売買の最後の手続き、決済とは、、、
おはようございます。今回は不動産売買の取引の中で最後の手続きになる「決済」についてお話したいと思います。まず「決済」は、平日の昼間に行なわれます。土日祝日はできません。それは、銀行と法務局が開いている時間帯にしなければな… 続きを読む
分譲マンションは自主管理が良いのか?委託管理が良いのか?
おはようございます。今回は、マンション購入の際にチェックしてほしい「管理」についてです。マンションの場合、管理体制、管理の中身のチェックは一番大事と言っても過言ではありません。まず、分譲マンションでは、各部屋の所有者全員… 続きを読む
その希望条件、、、矛盾してませんか、、、^^;
おはようございます。今回は不動産を探す際の希望条件の矛盾についてお話したいと思います。マイホームを探す際、それぞれいろんな希望条件があると思います。ただ、その裏側について考えている方はそんなにいらっしゃらないような気がし… 続きを読む
ワンルーム投資を検討されている方、止めたほうが良いです‼
おはようございます。今回は以前にもお伝えしたことのある新築ワンルームマンション投資について改めて注意喚起したいと思います。これまでも多くのメディアやYouTubeなどで、新築ワンルームマンション投資の危険性、デメリットに… 続きを読む
インスペクションを鵜呑みにしたら家は買えません、、、^^;
おはようございます。今回は、最近よく聞くことも多くなったと思います「インスペクション(建物診断)」についてお話したいと思います。まずは、インスペクション(建物診断)とは、中古住宅の売買契約前に行なう不動産調査のことです。… 続きを読む