住宅ローンetc.あれこれ情報コラム

住宅ローンを組んでの不動産購入。火災保険はいつから加入するべき?

2018/11/20

住宅ローンを組んで不動産を購入する場合、リフォーム費用や諸費用を合わせて組むことが出来ます。

諸費用の中には不動産会社に支払う仲介手数料、司法書士に支払う登記費用などいくつかあります。

今回は火災保険についてお話ししたいと思います。

まず火災保険とは・・・

火災や落雷、破裂や爆発、風水害などによって、建物や家財(事業用建物の場合は什器・備品)などに損害が生じた場合に、その損害を補償する保険のことです。

火災はもちろんですが意外と知らないのが水漏れや盗難に伴う被害の補償についてです。

弊社では、Buddy’s familyとして一緒にサポートしてくれる火災保険の専門家がいます。

加入前にしっかりと説明させて頂きます。

では、いつ加入するべきなのでしょうか?

所有権が移転した日(決済日)になります。リフォームされる方の中には、「リフォームが終わってからでいいのでは?」とおっしゃられる方がいらっしゃいますが、住宅ローンを組む場合金融機関から決済日に火災保険加入の申込み書の提出を求められます。

ですので、決済日の前に事前説明を受けて決済日から火災保険に加入することになります。

現在、火災保険の最長が10年、地震保険は5年更新となっております。

中には1年・3年・5年と選んで入られる方もいらっしゃいます。

保証内容等によっても金額が異なりますが、長期加入された方が割引率は高くなります。

一戸建てとマンションでは火災保険料が異なります。

一戸建ては建物全体の補償が必要なのに対して、マンションの専有部分のみ保証になりますので一戸建ての方が火災保険料が高くなります。

購入前に諸費用としていくらくらいかかるのか、しっかり把握しておく必要がありますね。

弊社HPはこちらからご覧頂けます→株式会社バディ HP

不動産に関するコラムをたくさん掲載しておりますので、是非ご覧ください(^-^)/