コラム一覧

物件購入時に必要となる諸費用について(*^▽^*)
住宅を購入する際に諸費用が必要になります。 こちらは物件価格とは別に準備が必要になります。 どの位の金額がかかるのか・・・ 不安に思う方、知っておきたい方の為に諸費用についてお話します(^^) 《諸経費(頭金)の主な内訳… 続きを読む

不動産売却の際の業者選びに要注意!?
こんにちは、大坪です(*´▽`*) 今回は、不動産売却を依頼する際の業者選びについてお伝えしたいと思います。 業者を選ぶ時、どのような理由でその不動産会社を選びますか? 例えば、 ・査定価格が一番高かった … 続きを読む

火災保険長期契約できない?
今回は火災保険についてお話したいと思います。 2022年6月現在、火災保険は最長10年組むことができます。 以前はもっと長く組むことができていましたが現在は10年と期間が短くなっていきました。 そして今年の10月頃から1… 続きを読む

ご自宅の設備や状態を把握しておきましょう‼
こんにちは、大坪です(*´▽`*) 今回のテーマは、ご自宅の設備や状況を把握しておきましょう‼をテーマにしました。 自宅を売却する際には「付帯設備表」を不動産の営業マンと作成いたします。 付帯設備表とは、不動産売買の際に… 続きを読む

連帯保証人になるとどうなるのか?
近年は住宅ローンの金利が低金利となり、現在の家賃とあまり変わらずに マイホームを購入できるという事もあり住宅ローン利用者が増えています。 そこでよくいただく質問が『連帯保証人』についてです。 もし、連帯保証人になった場合… 続きを読む

不動産売買における『仲介手数料』とは(^^)⁇
皆さんが不動産を売買する際、不動産会社(仲介業者)に依頼する事が多いと思います。 不動産会社を通じて不動産を売買した場合、不動産会社に成功報酬を支払う事になります。 仲介手数料とは、この成功報酬の事をいいます。 &nbs… 続きを読む


不動産売却 一般媒介契約と専任媒介契約の違いとは??
今回は、一般媒介契約と専任媒介契約の違いについてご紹介いたします。 不動産を売却する際には、不動産会社と媒介契約を締結します。 その媒介契約ですが、2種類あります。 1.一般媒介契約 ・・・こちらの媒介契約は、いろんな不… 続きを読む


マンション購入時に発生する費用(^-^)
マンション購入時は、物件価格以外にも様々な費用が発生します。 では、物件価格以外に用意が必要な費用を見ていきましょう。 ①手付金・・・マンション購入契約時には手付金を支払います。金額は物件価格の10%位です。 ②諸費用・… 続きを読む